2023年ルノルマン・神聖幾何学タロット現地レクチャー開催!です。
今回のツアーは、
マルセイユから神聖幾何学マルセイユタロットの作者ウィルフリード・ウドワン氏も招き、タロットのモチーフが散りばめられた寺院やゆかりのある場所へも行きます。
もちろん、マドモアゼル・ルノルマンゆかりのサロンがあった場所や、カードミュージアム、マルメゾンにも足を運びます。 ちょうどコロナの規制が外れる翌日からの出発になりますので、のびのびと楽しむことができます! 現地集合現地解散ですが、 タロット、ルノルマンカードどちらにも興味のある方へ大変お勧めです!!
お気軽にお問い合わせください。受付終了しました。
***
5泊7日 ラフ・スケジュール(パリでの日程は前後することがあります)
10日(水) (パリ泊)■現地集合 シャルル・ド・ゴール空港、又は滞在するホテルへ直接。 (ちょっと心配という方はシャルルドゴール空港で待ち合わせ致します。)
11日(木)ルノルマンのサロン跡、サンシュルピス寺院、ルクサンブル庭園、ポンヌフの橋など、ルノルマンの足跡を追います。午後は、カードミュージアムへ
12日(金)エッフェル塔、シャイヨー宮殿 凱旋門など観光してから ルノルマンがよく訪れたというジョセフィーヌのマル・メゾンへ。
13日(土)モンパルナス駅からTERで1時間半、シャルトル大聖堂へ ウィルのガイド付き
14日(日)
15日(月)ペール・ラ・シェーズ墓地にルノルマンのお墓参り セーヌクルーズ(ディナー)
16日(火)解散、そして帰路へ 17日(水)日本に到着!
3月に発売された新しい神聖幾何学マルセイユタロット!
ウィルフリード氏デザインの3月に発売された新しいタロットカード!
日本国内で、どこよりも早く入手しました!
神聖幾何学上の上にタロットの絵柄がピッタと一
致するこのカードは、
エトワールとルマッのカードが2017年度版と違っています。
以前のカードとの違いは、カード自体が以前よりもしなやかでシャッフルしやすくなっています。
箱もフェミニンな仕上がりで、サテン調の黒いポーチ入り。
カードを保護して持ち運びしやすくなっています。
こちらからお買い求めできます。
今年は、ウィルフリード氏のフランス語の書籍と
英語の書籍が立て続けに出版されます。
世界に広がっていく神聖幾何学マルセイユタロット!
彼が2020年に続き再来日し、日本で講演するべく、
その基礎を知る講座も展開していく予定です。
2023年、神聖幾何学マルセイユタロットのタロットサイエンスがたくさんの方に知り渡る年になりますように、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
ルノルマンスクール(コズミックダンスカンパニー合同会社)
サボタイプとスリッポンタイプの2種類。
神聖幾何学マルセイユタロットでデザインされた靴を履いて、ラッキーな運命の道を歩いていきましょう!
『神聖幾何学マルセイユ・タロット・ミレニアム・エディション』反響をいただいています!
Anemone8月号と一緒に読めば、タロットの世界の不思議が更によくわかります。保存版としてどうぞ。
個人セッション
発売日変更!
7月21日発売!
※アネモネに掲載された日にちは11日ですが事情により10日遅れで発売されることになりました。どうぞ、お待ちになってください。
全80ページの神聖幾何学マルセイユタロットの入門書です。
アネモネで日本初の活字媒体での露出を追って、かなり濃いい内容の入門書が発売されます。
Amazonのみで購入することができます。
只今発売中!
巻頭カラーのタロットのROTAから始まり、全10ページにわたる神聖幾何学マルセイユタロットの紹介が掲載されています。DNAとの関係なども含めてタロットがいかに科学的なのかを立証する内容が紹介されています。ファン必見です!
ウィルフリード氏の最初の著書。フランス語、ポルトガル語で発売されましたが只今売り切れです。
ウィルフリード ウドワン氏からのご挨拶
タロット・インターナショナル・コングレスでのメッセージ(フランス語)
日本の皆様に、神聖幾何学マルセイユタロット=Tarot de Marseille millenium editionを紹介できることをとてもうれしく思っています。
2020年2月22日に、日本で初の講座を開き、多くの方が真剣な眼差しで学ぶ姿に感動しました。
日本の人々はタロットの神髄と強い繋がりのある霊性を持つ人々であり、神社などにはスターゲートとと言える鳥居などを持ち、家紋やマンホールの蓋にまで神聖幾何学が取り入れられているところに非常にインスパイアされました。
7月9日のAnemoneには、私独自のマルセイユ・タロットの研究が掲載されるなど、関心を深い関心が寄せられていることに喜びを感じています。
新時代のタロットが、みなさんの人生に役立つことを信じて、日本の再訪を楽しみにしています。
神聖幾何学マルセイユタロットとは
ウィルフリード・ウドワン氏が2000年から17年の歳月をかけて制作したマルセイユ・タロットは、「ミレニアム・エディション」と名付けられた通り、21世紀のタロットとしてこの世に生を受けました。
グラフィック・デザイナーでもあるウィルフリード氏は、マルセイユタロットが神聖幾何学と密接な関係にあることを証明し、歪みのない美しい図柄のマルセイユ・タロットを自らの手で制作しました。
15歳の時に15世紀の暗号を直観
15歳の時に、初めてタロットを見て、「これは暗号だ!」と直感し、占いやリーディングよりも、暗号を解くことに興味をもちました。
19歳の時にタロットカードをやっと手にしましたが、その暗号に実際に触れることになったのは、更にその先の1999年にイギリスの聖地でのことでした。
マルセイユ・タロットは、2,600年前にギリシャ系のフォケー人によって作成されたものが、フランスの最も古い都市であるマルセイユにちなんで命名され、その特性は15世紀頃に標準的なものになりました。
これらのタロットは、神聖幾何学を下地として描かれていることは、コンピューターによるグラフィック技術が発展した今日以前は、全く容易ではありません。ましてや、タロットから神聖幾何学を思い浮かべることさえ難しいことではないでしょうか。
科学的アプローチで甦る古代の叡智
しかし、放射性炭素年代測定法などテクノロジーの発展は、憶測だけで過去の事実を計るのではなく、長年隠されてきた真実を科学的な視座をもって明るみに出す役割を担うことになりました。
ミレニアム・エディションは、ですから、コンピューターが発展し、グラフィック技術による解析が可能になったからこそ発見することができた「神聖幾何学」との関係、エレメントやDNAなどとの関係を科学的な見地から検証し、ウィルフリード氏の本業であるグラフィック・デザイナーとしての腕をもってして完成させることができた、科学的アプローチによって再現された、稀有なカードと言えます。
大アルカナ22枚、小アルカナ56枚 合計78枚のカードのすべてが、神聖幾何学上のポイントや交差点等に忠実にはまり込む形で、作成されました。
また、欧州の建築にちりばめられた彫刻の数々から、絵の元となった彫刻の作成された年代と照らし合わせるなど、緻密な作業を行い、復元に力を入れてきたと言えます。
下の図を見るとわかるように、こんなに緻密な線の上に、タロットの図柄は描かれていたのです。
78枚のタロットの図柄すべてが、神聖幾何学上に対応
78枚の中の数枚のカードだけが神聖幾何学上に描かれていたのであれば偶然の一致と言えますが、78枚すべてのカードが神聖幾何学上に描かれていることが判明したとき、タロットの図柄と神聖幾何学の関係は、「必然的」といった見地に変わりました。
タロットの図柄は、枠内からはみ出て描かれているものも多いので、比率をとって図柄を枠内に入れるなど、技術的にズレが生じているところに修正を加えていくと、幾何学の中心に一致するシンボルが見えてきました。
以下の例は、1番「ル・バトラー」と12番「ル・ポンデュ」の中心が、同じく男性器の位置にあることがわかります。小アルカナのバトンとデュニエもピラミッドの中の六芒星を中心として描かれているところから、これらの図形は実は奥行きのある三次元体であり、それ以上の高次元の動体であると感じるとることが可能となります。
美しい配置が意識に明晰性をもたらす
私たち人間は、ドラマチックで感情的なシーンを見れば、自然に感動したり恐れを抱いたりしますが、美しく配置された図柄を見る時、「意識の中心線」が正され、明晰性が高まります。
神聖幾何学マルセイユタロット=Tarot de Marseille millenium editionは、古代の叡智を新時代のクラリティをもって活用したい、すべての人のために再編されたマルセイユ・タロットとして作られました。
神聖幾何学マルセイユタロット=Tarot de Marseille millenium editionの活用方法
活用の方法は一般的なタロットと同様以下のような活用ができます。
1.リーディング
●リーディングを受ける
人生の方向性を探ったり、問題解決をするために必要なアドバイスを得る
(英語、フランス語の双方で可能。通訳を介す場合はお申しつけ下さい)
日本のリーダーからのリーディングをご希望される方はこちらへ
●リーディングをする
カウンセリングにより、数、神聖幾何学、※ROTAを通じて人生の方向性や問題解決を俯瞰する視点を与え、自分自身の叡智につながるサポートをする(神聖幾何学マルセイユタロットの書籍を読んだりリーディングの講習を受けた上で行って下さい)
Tarot de Marseille millenium edition
Shopから購入できます。
2.学習
●神聖幾何学マルセイユタロットを学ぶ
タロットの歴史やエソテリックな世界感、神聖幾何学、暗号としてのタロットの背後にあるものを知る
リーディングの方法を学ぶ
Tarot de Marseille millenium edition のガイドブックは7月11日にAmazonから発売されます。
講座は、只今コロナの影響でオンラインでマルセイユとつながり直接ウィルフリード氏から受ける方法と
日本では、ウィルフリード氏と提携しているコズミックダンスカンパニー合同会社の講師による講習を受けることが可能です。
●神聖幾何学マルセイユタロットを教える
上記を習得した者にウィルフリード・ウドワン氏が講師資格を与える予定です。
3.瞑想
●神聖幾何学マルセイユタロットのカレイドスコープで瞑想する
神聖幾何学上で分割され、統合される78枚のタロットの図柄を回転するカレイドスコープを見ながら、底に見えてくるさまざまなイメージの世界に参入する。
視覚から脳に新しいパルスが入る感覚を楽しみながら、心を穏やかにするだけでなく脳を活性化する。
カレイドスコープ
Shopから購入できます。
4.哲学
●タロットを扉として世界感、宇宙観を探る
神聖幾何学マルセイユタロット=Tarot de Marseille millenium edition 事務局
ウィルフリード・ウドワン Japan official
〒104-0061
東京都港区南青山2-2 5F コズミックダンスカンパニー合同会社/ルノルマンスクール内
Phone;090-3535-4693
【ご注意】
当サイトの記事、写真等を無断転写された方、及び、ルノルマン・スクールに関連するコンテンツ、書籍などへの誹謗中傷、受講生様への嫌がらせ等は、直接、間接を問わず業務妨害罪(懲役3年以下又は50万円以下罰金)で訴えられることがあります。記事の使用などをご希望の場合は、お問合せ下さい。(サイト責任者)